【生徒会】後期生徒会役員選挙が行われました

令和6年11月6日(水)、LHの時間を活用し、後期生徒会役員選挙が行われました。

まずは体育館に全員集合し、前期生徒会役員のみなさんに感謝の拍手をおくったあと、後期生徒会役員候補の演説を聞きます。

その後各ホームに戻って1人1台端末(クロムブック)を活用して投票を行います。今回は多数の役員が信任投票、生徒会長が選挙となりました。

前期生徒会役員のみなさん、本当にありがとうございました。後期生徒会役員と執行部のみなさん、丸の内高校をよろしくお願いいたします!(広報担当)


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

4 × 4 =