証明書等

各種証明書等の情報はこちらです。

【卒業証明書・成績証明書・単位修得証明書・在籍証明書】  

申請ができる方
  ・ 卒業生および在学をしていた方
  ・ 法定代理人(申請書類等の備考欄をご確認ください)。
  ※ 「個人情報保護」のため、身分証明書等による本人確認が必要です。


申請方法(様式は上記ボタンまたは学校にて)

  証明書交付申請書に全て記入のうえ、必要書類を添えて学校事務室に申請してください。
  ※ 自署の場合は、押印の必要はありません。
  ※ ボールペンなどのペン類で記入してください(鉛筆、消せるボールペンは使用不可)。

発行手数料(卒業証明書・成績績証明書・単位修得証明書・在籍証明書)

  1通につき420円(高知県収入証紙)

  ※卒業後1年以内で、就職のため必要な場合は免除

  上記手数料分の高知県収入証紙を、証明書交付申請書に貼付してください。

  ただし、消印・重なっての貼付はしないでください。

  県外にお住まいの方で郵送で申請手続きをされる場合は、高知県収入証紙の購入が困難なため、手数料を郵便小為替等でお送り下さい。

申請書類等

 【本人による学校窓口での申請の場合】

・証明書交付申請書 

・発行手数料(高知県収入証紙)

・官公庁より発行された顔写真付き身分証明書(運転免許証・パスポート等)

・在学時と姓が異なる場合は、旧姓が記載された戸籍抄本等

 【法定代理人による学校窓口での申請の場合】

 ・証明書交付申請書

 ・発行手数料(高知県収入証紙)

 ・官公庁より発行された顔写真付き身分証明書(運転免許証・パスポート等) ※ 申請者のもの

 ・在学時と姓が異なる場合は、旧姓が記載された戸籍抄本等

 ・法定代理人であることを証明する書類

※未成年者の法定代理人とは、親権者・未成年後見人をいい、本人が成年の場合は、成年後見人等をのぞき代理人の申請は認められません。

 【本人による郵送での申請の場合】

・証明書交付申請書

・発行手数料(高知県収入証紙)

・発行手数料(高知県収入証紙) 

※ 県外等で入手が困難な場合は、郵便小 為替等を同封してください。

・官公庁より発行された顔写真付き身分証明書(運転免許証・パスポート等のコピー)

・在学時と姓が異なる場合は、旧姓が記載された戸籍抄本等

・返信用封筒

※返信用封筒には宛名を明記し、郵送料金分の切手を同封してください。お急ぎの場合は、速達料金等を加算してください。(必要枚数により郵送料金が異なります。詳しくは学校にお問い合わせください。)

窓口受付時間
   月曜日~金曜日  8:25~16:55
※学校行事により振替休日となる場合があります。ご了承ください。
 土・日・祝日・年末年始(12/29~1/3)は受付していません。

その他
  
卒業証明書以外の証明書については、作成に時間を要します。また、英文証明書、海外への郵送等特別の事例についても日数に余裕をもって、あらかじめお電話(088-873-4291)でお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

過年度生調査書の手続き・申請方法】


申請ができる方

  ・ 卒業生本人
  ・ 法定代理人(申請書類等の備考欄をご確認ください)。
  ※ 「個人情報保護」のため、身分証明書等による本人確認が必要です。

申請方法(様式は下記ボタンまたは学校にて)

  ・過年度生調査書等作成願(日付・氏名・1から3)に記入、押印

   →本校「進路サポート部」に提出してください。
  ※ ボールペンなどのペン類で記入(鉛筆、消せるボールペンは使用不可)。

発行手数料

   無料

申請書類等・窓口受付時間

  上記と同じ

     その他

  調査書については作成に時間を要しますので、日数に余裕をもって、あらかじめ電話(088-873-4291)でお問い合わせください。 

 お問い合わせ先 

  〒780-0850
   高知県高知市丸ノ内2丁目2番40号
   高知県立高知丸の内高等学校 事務室
     TEL  088-873-4291