【文化祭】令和6年度文化祭が行われました

去る令和7年1月31日~2月1日の2日間にかけて、本校で文化祭が行われました。丸の内高校は夏に体育祭、冬に文化祭が「毎年」あります。

出店は工夫を凝らした楽しい&おいしいものがたくさんあったり、PTAの皆様も食べ物やバザーの出店をしてくださったりと、盛りだくさんの内容でした。

なにより文化祭は「文化部の祭典」。様々な作品展示や豊富なステージ発表などで、生徒たちは日ごろの成果を遺憾なく発揮していました。

ステージには毎年音響照明業者を手配し、ライブハウス・ホール公演さながらの演出と音響で、のびのびと発表ができる環境を整えています。

そして特筆すべきは「花道」。ステージ中央から体育館中央まで、まるでドーム公演のサブステージのような花道が組まれ、被服部とファッション造形履修者によるファッションショーや、様々な部活動が工夫を凝らした発表を行います。

準備や手配は本当に大変なのですが、毎年ステージでキラキラしている生徒の姿を見ると、やっぱり頑張ってよかったとしみじみ思います。丸の内の伝統として、ずっと続いていってほしいなと感じた広報担当でした。(広報担当)


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

14 − 10 =